シスアド試験対策♪シスアドに必ず合格しよう! シスアド教材も紹介中!

シスアド.com〜絶対にシスアド試験合格してやる!〜 > 表計算ソフトとデータベース

表計算ソフトとデータベース

表計算ソフト(絶対・相対参照他)

セルの式をコピー操作する場合をデータにした出題がほとんど。コピーする方向と式の中で参照しているセルがそれにともなって移動するかどうかに注意する。

データベース(SQL他)

午前四件の出題には単純なSELECT文の問題、関係演算の問題などが多い。午後試験には福門合わせや作業表(作業用にいったん抽出した表)を使ったものなどの複雑なものが出る。

データベース(正規化他)

正規化もデー亜ベースの定番問題。午後試験ではE−R図との関係を理解しておくと良い。1対多い、多対多などの関係である。多対多の場合、さらに正規化することが可能。